・開設から2006年末までの過去ログは コチラからどうぞ

[掲示板へもどる]
過去ログ [ 0001 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

[No.65] Re: VL70の不思議な症状。修理?? 投稿者:ひよこ  投稿日:2009/12/07(Mon) 13:48:40
[関連記事URL:http://harmonie.noor.jp/index.html

Hitoさん、Kirinoさん、有難うございました。
音源の方のトラブルであるとばかり思っていたので、PBは全く気にしていませんでした(汗)
PBを見ると案の定、右側にゲージが出ています。
しかも、色々試してみて判明したのですが、「暫くしたらおかしくなる」ではなくて、「ピッチベンドホールをちょろっと触るとおかしくなる(PBゲージが右側に出る)」でした。
やっぱりWXのピッチベンドホイールに唾液か何かが入ってしまったんでしょうね・・・・(涙)


その時のVLの表示を上げておきます。

http://olympia.b.to/book/1


余談なのですが、WXを購入した際に「精密機械を咥えて吹くだなんて無謀よなぁ・・・・」と思っていました。
やっぱり無謀でしたね(苦笑)
ちゃんとお手入れしてあげようと思います。


今週の土曜日にライブがあります。
暫くは、電源を入れたらベンドホイールをちょっと触ってお茶を濁してみます。
ライブが済んだら修理に出してあげよう・・・・。


本当に色々有難うございました。
URLの欄にバンドのHPを載せましたので、是非ご覧ください。
又、書き込みさせて頂きますね。
有難うございました。


[No.64] Re: WX-5トラブル 投稿者:   投稿日:2009/12/07(Mon) 10:09:11
[関連記事

Kirinoさん ありがとうございました。
大変参考になりました。
年内はステージが立て込んでいるので年が明けてからじっくり対応をします。
好奇心は旺盛なのですが還暦も既に過ぎているの行動力が鈍っていて心配ですが?
また結果は報告させていただきます。
有り難う御座いました。


[No.63] Re: WX-5トラブル 投稿者:Kirino  投稿日:2009/12/07(Mon) 00:26:57
[関連記事

ごぶさたしております。
オクターブキーの接触不良っぽいトラブルは私もなったことがあります。経緯は
http://wx.jazzsynth.com/pages/b040_090kiribara.html
の「オクターブキー交換」の後ろのほうです。
この方面は詳しくないのでこのSWのタイプとか型番とかはわからなくて申し訳ありませんが、推測するに
さすがにYAMAHAでの取り扱いは無いでしょうが、そんなに特殊部品ではないので秋葉原とかそのスジの店で買えるような気もしますがどうでしょうか。
ただ、オクターブキーのスイッチは、特にキーとの隙間とか微妙な位置や高さで運指への反応がかなり変わると思いますので、メーカーに出した方が無難だとは思いますが。

パールホワイト、良いですね!
僕も同時期の限定カラーのブルーですが、ホワイトの方が暗い舞台では映えると言うことにあとから気づきました
でもさすがに10年たつとガタがくるみたいですね。僕も1回フレキシブル基盤の交換してますし、今は右手のベンダーの調子が悪く反応しない状態です。まあ電子機器に常に水分を吹き込んでいるような楽器にしてはトラブル少ないとも言えると思いますが。


[No.62] WX-5トラブル 投稿者:   投稿日:2009/12/04(Fri) 10:25:39
[関連記事

以前TX81Zの音源データでお世話になった山口です。
WX-5のオクターブキーの出力が不安定(キーSWの接触不良?)で困っています。
SWは基板に半田付けされていますが交換が必要かと思いますが
SWの入手は可能でしょうか?(基板部品の交換経験は有り道具もあります)
接点SWであれば復活剤の手もありますがリードSWならば交換しかないと思います。
やはりメーカー修理に出した方が賢明でしょうか
ちなみに使用歴は発売当時買ったパールホワイトで以来ずっと使用してます。
今はWX-11で急場しのいでいます。


[No.61] Re: VL70の不思議な症状。修理?? 投稿者:Kirino  投稿日:2009/12/03(Thu) 01:11:48
[関連記事

> こんにちは。
ひよこさんようこそいらっしゃいませ
管理人のKirinoです。

思いつく可能性を列記しますと

●ベンド関係のトラブル(Hitoさんがお答えくださった通り)
リップベンドセンサーか、あるいは右手ベンダーセンサーの異常が考えられます。
いずれにしろベンド周りであれば、VL70-mのベンド量(PB)表示が低く表示されるので判断出来ると思います。
この場合修理が望ましいですが急場しのぎであれば、WX側あるいは音源側の設定でベンドを無効にすればとりあえずは。。。


●WX側のキーのトラブル
WX5のキーのいくつか(?)は場合によって「全部の音を-1下げる」役割をします。フィンガリングモードBの左手小指下側のキーとか。こういうキーの接触不良や、押された後元に戻らない、という状態の可能性があるかも。この場合、もしかしたら、ディップスイッチでフィンガリングモードを「A」にすると症状が出なくなるかもしれません。他に自分でできる修理としたら、怪しそうなキー周辺や、キーの下の小さな白いスイッチ周りを綿棒とかで掃除するとかでしょうか。
そういえば自分も以前「特定の音だけ一音やら半音やらずれて出る」というトラブルになったことがありまして、結局キー周辺の基盤に水分(唾液)が入ってショートしていたことが原因で基盤交換の修理だったのですが、ショートによって特定のキーが押されっぱなしと同じ状態になっていたようです。


[No.60] Re: VL70の不思議な症状。修理?? 投稿者:   投稿日:2009/12/02(Wed) 23:38:51
[関連記事

> こんにちは。
> 初めて投稿させて頂きます。
>
>
> WX5+VL70mを使っています。
> 今年の7月にライヴをしたのですが、その時に本番でちょっとトラブルがありました(汗)
> ピッチが1音上がってしまったんです。
> 確認してもVL70mのピッチは「0」。
> それ以来ずっとVL70mのピッチは「-1」で演奏してます。
> …が、電源を入れ直すと元に戻るんです。
> そして暫く吹いていると又ピッチが1音高くなって…。
>
>
> 本当はちゃんと修理に出した方が良いのでしょうが、ライヴ続きで中々出せません。
> 使い辛いですが何とかやってます。
> 12月12日にもライヴを控えています。
>
>
> 宜しければ皆様の知恵をお借りしたく思います。
> 宜しくお願いします。



我が名はじっちゃん。別名をHItoと申しますだ
さて、文章から察するに結構使い込んでおると見た。
よって使い方に問題があると思えん。
これは勝手な推測なんじゃが・・・・問題はWX側にあるのかもしれんよ。
WXのベンドの機構つーのはかなり厄介でな。
80年代のWX(7ね)はベンドレバーを使うと音程が戻らないという
トラブルを連発してたからのぅ。内部構造が変わっていない5でも起きる可能性は
ありますぞ。MIDIデータなので電源を切れば当然リセットされるベンド情報
右手のベンドレバーかマウスピース内のセンサーがトラブッておる可能性がありますぞ。
修理に出すときはWXも出しなされ(´・ω・`)b


[No.59] VL70の不思議な症状。修理?? 投稿者:ひよこ  投稿日:2009/11/29(Sun) 09:38:22
[関連記事

こんにちは。
初めて投稿させて頂きます。


WX5+VL70mを使っています。
今年の7月にライヴをしたのですが、その時に本番でちょっとトラブルがありました(汗)
ピッチが1音上がってしまったんです。
確認してもVL70mのピッチは「0」。
それ以来ずっとVL70mのピッチは「-1」で演奏してます。
…が、電源を入れ直すと元に戻るんです。
そして暫く吹いていると又ピッチが1音高くなって…。


本当はちゃんと修理に出した方が良いのでしょうが、ライヴ続きで中々出せません。
使い辛いですが何とかやってます。
12月12日にもライヴを控えています。


宜しければ皆様の知恵をお借りしたく思います。
宜しくお願いします。


[No.58] 管理人さんへ 投稿者:HItoi  投稿日:2009/08/27(Thu) 00:43:42
[関連記事

Hitoだす(´・ω・`)

ウィンドシンセの大御所
EWIの主 HIto だす。
今度こっちにも顔だします。
よろしゅう。

直接管理人さんにメール送ろうと思ったんじゃが
アドレスわからず(´・ω・`)
気が向いたらメールくださいね。

いじょ


[No.57] Re: ewivoicing1.3をUPしました 投稿者:Kirino(管理人)  投稿日:2009/07/03(Fri) 00:34:07
[関連記事

yana様!!
ありがとうございます!
早速試しました!
結果は音作り実験室のほうに書かせていただきました。
いやー、本当に嬉しいです。重ね重ねありがとうございます。


[No.56] ewivoicing1.3をUPしました 投稿者:yana  投稿日:2009/07/02(Thu) 15:52:29
[関連記事

お久しぶりです。
rotate voiching機能を追加したewivoicing1.3を音作り実験室の方にUP致しました。
宜しかったらお試し下さい。


[No.55] WX5 デコレーション 投稿者:jino  投稿日:2009/05/05(Tue) 09:19:40
[関連記事

管理人さん、こんにちは jinoです。

ご存じかもしれませんが面白いサイトを見つけました。
http://www.egraphicworld.com/WX5.htm

WX5のボディーにメタリックなシールを貼ってピカピカにしてしまう
という趣向でして、早速取り寄せ愛機をドレスアップしてみました。
シールを貼っただけなので近くで見るといろいろありますが、少し遠く
から離れて見ると金色に輝きとってもゴージャスです!!

まずはご報告まで。


[No.54] Re: T-SQUARE 30th Anniversary Concert 再放送のお知らせ 投稿者:Kirino  投稿日:2009/02/01(Sun) 17:29:19
[関連記事

書き込みありがとうございます!
全然知りませんでしたがおかげで見れました。
5ドラム迫力!!
宮崎さんのEWIはやっぱりすごいなー。


[No.53] Re: T-SQUARE 30th Anniversary Concert 再放送のお知らせ 投稿者:くじけそうなおじさん  投稿日:2009/01/30(Fri) 21:05:04
[関連記事

間近の告知で恐縮ですが、NHK総合/デジタル総合で再放送があります。

T−SQUARE 30周年コンサート“野音であそぶ”

放送日 2009/01/31 01:35-03:05
※01/30の深夜です


[No.52] Re: WX7とvl70-mの接続 投稿者:Taka-bon  投稿日:2009/01/05(Mon) 21:40:05
[関連記事

Kirino さん、はじめまして。
ご返事が遅くなり申し訳ありません。

端子が同じようですので、いけそうです。
安心して、VL70-mを買えそうです。

どうもありがとうございました。


[No.51] Re: WX7とvl70-mの接続 投稿者:Kirino  投稿日:2009/01/02(Fri) 20:52:51
[関連記事

ようこそいらっしゃいませ。
WX7とVL70-mはWXケーブルで直結できます。(WX7に付属の電源ボックス不要)
WXケーブルは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814^VE133600^^
ですが、たぶんこれがおっしゃっている延長ケーブルのことだと思います。
写真の端子と、お持ちの延長ケーブル端子の形状が同じなら、たぶんそのまま使えると思います。
もしお持ちのケーブルが使えなくても、このWXケーブルを買えば使うことができます。
リンク先で購入しても良いですし、お近くの楽器店にリンク先にある製品型番を言えば取り寄せできます。
http://wx.jazzsynth.com/pages/a090_kounyuu.html
の後半の中古の購入のところももしかしたら参考になるかもしれません。


[No.50] WX7とvl70-mの接続 投稿者:Taka-bon  投稿日:2008/12/31(Wed) 17:55:21
[関連記事

はじめまして。
Taka-bonと申します。

久々に、WX7を吹いてみようかと思ってるのですが、
vl70-mの購入を検討中です。
WX7は、V2、TX81Zで長い間使ってました。

WX7とvl70-mの接続について質問です。

WX7と接続する場合、
VL70-mにWXインという端子があるようですが、ここに直接つなげるのでしょうか?
ケーブルは、WX7に付属していた延長ケーブルが使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。


[No.49] ウインドシンセをパソコンで・・・・ 投稿者:   投稿日:2008/12/20(Sat) 12:08:23
[関連記事

電子楽器初心者です。
アンプ等持ってないので、とりあえずパソコンで鳴らしたいと
思っているのですが、何が必要なのか全くわかりません。
申し訳ありませんがアドバイスを下さい^^;

ちなみに普通の管楽器は6年ほどやってました。
(10年以上前ですが・・・・・・^^;)


[No.48] Re: WX-5の調整 投稿者:EastWood  投稿日:2008/12/03(Wed) 09:07:55
[関連記事

ご指導ありがとうございます。

WX−5は乾燥したせいか、復活しました。
でも、ホームコンサート前に使えなくなり、WX−11を代用せざるを得なかったのは悔しいです。本HPの「水対策」参考に今後は水対策したいと思います。ありがとうございました。


[No.47] Re: WX-5の調整 投稿者:Kirino(管理人)  投稿日:2008/12/02(Tue) 21:37:54
[関連記事

こんにちは
あれ、トラブルの件ではなかったですか。。
脇から水分が入ってキーが反応しなくなることがあって、運が良ければ数日乾かすと直ることがあるのですが、直ったのならば幸いでしたですね。

ミニドライバー、ですが、特にヤマハ公式の、とかはないようですね。
結構、穴の大きさの割にんネジ山の溝が大きくて、その場にあるテキトーなドライバーで代用しにくいんですよね。
ちなみに私は1000円くらいの精密ドライバーセットのうちの1本を使っています。


[No.46] WX-5の調整 投稿者:EastWood  投稿日:2008/12/01(Mon) 14:26:41
[関連記事

一つ質問ですが、WX側のつまみ(ミニドライバー)を調整するミニドライバーって売っているのでしょうか?ご存知ならご教授ください。


| 1 | 2 | 3 | 4 |