HOME >WX5練習帳>簡単な改造>バラシ講座
| ←prev | 6/10 | next→ 

WX5バラシ講座(講師:magroさん)

 magroさんが自分のWX5を分解した時の模様を写真と解説付きで送ってくださいましたのでご紹介します。各種改造やキー交換などの修理の参考にしてください。magroさんありがとうございました。

※各画像をクリックすると新規ウィンドウで拡大画像が開きます。


1.電池カバーの取り外し

2.本体の分割

 

3.基板の取り外し

4.キートップカバーの取り外し

5.キーの取り外し

6.取り付け

 基本的には逆の手順でやっていただければ問題ありません。取り付け時の注意点なんぞを…



※2001年3月にmagroさんからいただいたHTMLによる解説と写真をそのまま掲載させていただきました(ただし画像の大きさと配置、文字書式を本サイト向けに変更させていただいています)。magroさんに感謝いたします。

家主の感想としては・・・WX5ではキーをはずすのに全体をバラさないといけないのが面倒ですね(旧機種のWX7ではキーは本体を分解しなくても簡単にはずれる)。その他は割とシンプルな構成に感じます。写真を見るとコントローラ背面の感度調節ツマミやディップスイッチ、コネクタ類が基板直付けで特に防水されてないのがわかります。演奏中こういった部分にヨダレがかからないよう気をつけましょう。

 なお、他にWX5の分解に参考になるサイトとして英語ですが、Rick's Wind Synth Web News にWX5の分解手順と、市販塗料によるカスタムペイント手順が公開されています。分解や改造に興味のある方は参考になると思います。

Jan.10.2002公開 Mar.21.2008最終更新

 WX5 workbook
 | HOME | 

Google
  Web全体 wx.jazzsynth.com内