一括表示

[No.15] 教えて) アルト/ソプラノの運指について 投稿者:くじけそうなおじさん  投稿日:2007/11/27(Tue) 01:28:14

下記ヤマハのホームページを見ますと、リコーダーではソプラノとアルトの運指が違うようなのですが、WX5もリコーダーと同じように運指を変えるのでしょうか。

www.yamaha.co.jp/edu/instruments/recorder/fingering/index.html

補足質問です)
リコーダー感覚で吹けるということからWX5+VL70mを買い、一発目の練習として、楽譜なし(記憶頼り)で「上を向いて歩こう」にトライしています。ところが、出だしの音をシフトさせても曲として成り立ちそうな気配に気付き、どれが本当の音階なの?と悩んでしまいました。楽譜を買い求めるのが先決なのでしょうか?


[No.16] Re: 教えて) アルト/ソプラノの運指について 投稿者:Kirino  投稿日:2007/11/27(Tue) 12:50:42

こんにちわ、ようこそいらっしゃいませ。

>WX5もリコーダーと同じように運指を変えるのでしょうか。

かえなくて大丈夫です。
基本的な運指表は
http://jazz.page.ne.jp/wx/pages/b005_020kihonunsi.html
をご参照ください。


>どれが本当の音階なの?と

確かにがちがちのクラッシック曲では「ソナタ○短調」とか、作曲者から曲の調が指定されていますが、ポップスの曲でしかもおひとりで演奏されるのであれば、特に気にせず、どの出だしの音から演奏してもかまわないと思います。演奏しやすいところからはじめればよろしいのではないでしょうか。
ただし伴奏がつく場合は、出だしの音は伴奏とあわせなくてはなりませんが。その場合は譜面があったほうが良いかもしれませんね。

もっともウインドシンセでは「移調(トランスポーズ)」という機能がありますので、これをつかえば伴奏の「調」が変わっても、運指は変えずに演奏することもできます。
ここらへんが「シンセ」の便利なところですね。ぜひウインドシンセライフをお楽しみください。


[No.17] Re: 教えて) アルト/ソプラノの運指について 投稿者:くじけそうなおじさん  投稿日:2007/11/27(Tue) 23:39:49

Kirinoさん、こんにちは_(._.)_
私のような突然の訪問者に、適切に心優しい助言をくださり、ありがとうございました。

お陰さまで、運指が1パターンしかない理由がよ〜〜〜く判りました。(^^♪

また、ご紹介いただきました「移調(トランスポーズ)」機能って素晴らしいですね。この機能のお陰で、やっとのこと覚えた運指が無駄にならないことが分かり安心しました。とは言いつつも、耳で音を探しながらの感頼りの練習では疲れますし、我流の運指でいいの?という不安もつきまといますので、楽譜を求めたほうが賢明かなと思い始めています。

不安を抱えながらの練習で心細かったのですが、お陰さまで明日から安心して練習に望めます。
ありがとうございました。_(._.)_