JWSA & WX5 workbook > 音づくり実験室

TX81Z設定メモ

[戻る]
Kirin [HomePage] 2002/12/29(日) 10:36:32
TX81Zはヤマハの4オペのFM音源です。
この音源のプリセット音色のほとんどはブレスコントロールが効かないので、ウインドで演奏するにはそれ自分で設定をし直す必要があります。
複数項目を同時に設定しないといけないのですが、私、たまにしかいじらないのでどこだったか忘れてしまうのです。というわけで設定方法をここに記録しておくことにします。(紙に書くと紛失するクセがあるので。ネットにおいておけば移動先でも読めるし)
完全に自分だけの為のメモ書きですがツッコミ歓迎です。
なお私はFM音源は素人ですので変なところがあるかもしれません。
文中P○○はマニュアルの対応ページです。
以前TX802でも同様のメモをしましたがそれは↓です。
http://jazz.page.ne.jp/wx/wxcgi/lng/wwwlng.cgi?print+200107/01070001.txt

Kirino 2002/12/29(日) 10:36:59
※エディット後メモリに保存する

保存可能にするためMEMORY PROTECTを解除(P44)
 UTILITY→PARAMETER→Mem Protectionをoffに

STORE
 STOREボタンを「押しながら」+1/-1キーで番号を選択→YES

VOICE NAME変更(P43)
 EDIT→PARAMETER→Function? 表示にしてINCボタン1回→
 PARAMETER→Name: にして、CURSORと+1/-1キーで操作

Kirino 2002/12/29(日) 10:37:35
※ブレス(CC#2)でとりあえずは音量・音色制御できるようにする(まずは最低限必要な設定)


(1)ブレスコントローラーでオペレータの出力をコントロールできるようにする(P43)
 EDIT→PARAMETER→Function?→INCを一回→PARAMETER→BC EG Biasを増やす(通常99に)

(2)各オペレータの出力レベル変化幅を設定(P30)
 EDIT→PARAMETER→Sensitivity?→INCを1回→EBS で、全てのオペレータの数字を増やす(とりあえずは最大の7でよい)オペレータ間の移動はCURSORキー。
  ・オペレータがキャリア(=根)の場合、音量変化
  ・オペレータがモジュレータ(=枝)の場合、音色変化(フィルター的)

(3)必要であればVelocityを無効にする(P33)
 EDIT→PARAMETER→Sensitivity?→INCを1回→KVS で、全てのオペレータの数字をゼロに。オペレータ間の移動はCURSORキー。


とりあえず(1)と(2)のみでブレスにより音量と音色が変化する(両方の設定が必要)。(2)の設定値としては、通常はキャリアのオペレータは最大値の7にして、モジュレータの設定値は必要に応じ増減する。
フィードバックが効くオペレータ(TX81Zでは必ずオペレータ4)は特に音色の変化が大きい場合が多い。

Kirino 2002/12/29(日) 10:38:20
※なんだか音の立ち上がりに違和感があるとき等必要であれば

(1)前述EBSの設定値をいろいろいじってみる。

(2)発音をmonoモードにする(P39、P40)
EDIT→PARAMETER→Function?→INCを一回→+1/-1で Mono Modeにする。
必要ならportamentタイプ(Full time/Fingered)とportament timeも設定。
なおこの場合当然1voiceでは和音の発音ができなくなるので注意。

(3)EGで各オペレータのADSRをいろいろ調整する
・・・・具体的にはまだ検討中。

Kirino 2002/12/29(日) 10:39:02
※各アルゴリズム(全8種類)のキャリア(C)、モジュレータ(M)、フィードバックのかかるモジュレータ(F)一覧

OP___1_2_3_4
alg1_CMM_F(to3)
alg2_CMM_F(to2)
alg3_CMM_F(to1)
alg4_CM_M(to1)_F(to3)
alg5_CM_CF(to3)
alg6_C_C_C_F(to1,2,3)
alg7_C_C_C_F(to3)
alg8_C_C_C_C(F) (OP4はCだがフィードバックがかかる)

む〜・・・文字じゃあよくわからんな・・・アルゴリズムについてはマニュアル(P26)やガイドシート参照ですな。

WX5ビギナー 2005/10/10(月) 00:48:59
WX5 + TX81Z で練習中です。

上記セッティングで、EBSの数字を増やして行くと、WXから音が鳴りにくくなり、「7」(最大)にするとまったく音が鳴らなくなるのですが、WX側の設定に何か問題があるのでしょうか・・・?

Kirino 2005/10/10(月) 23:40:05
ビギナーさん、ご質問どうもです。

とりあえず、
WX5側の設定としては、
ディップスイッチは、
Vel=fix (スイッチ左1)
Win=B/C(スイッチ左2、3)
にしておくのが無難な設定です。

この設定にして、
TX81Zのプリセット
「B08 Horns BC」
を吹いてみてください。この音色はプリセットのままで
ブレスコントローラー対応の音色ですので、ブレスで音量が変化します。

この音色で問題なく鳴るようでしたら、
音色編集の設定の問題になります。
重複になりますが、前記、
(1)ブレスコントローラーでオペレータの出力をコントロールできるようにする(P43)
(2)各オペレータの出力レベル変化幅を設定(P30)

の、(1)と(2)「両方」の設定が必要です。

とりあえず、これで、試してみてください。

WX5ビギナー 2005/10/11(火) 02:38:47
ありがとうございます。

上記設定にしたところ、ブレスでコントロールできるようになりました。
けれども、ブレスでコントロールしやすい音を作るのは、意外にムズカシイ!
(TX81Zで)

まだまだ練習中なので、とうぶんはBCをオフって演奏しようと思います。

追加発言
■ お名前(ペンネーム可。短めに。)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16
JWSA & WX5 workbook