JWSA & WX5 workbook > 音づくり実験室

続、スクエアのリリコンの音を再現するには?

[戻る]
木綿どうふ 2001/09/21(金) 12:49:50
お初です〜。音作りに関しての掲示板ということでひとつ。
スクエアのリリコンの音は、EWI3030mでは再現はできないでしょうか??
わたしの目標とする音が、オーメンズ・オブ・ラブの時の音なので、何とかあんな感じにしたいんですが・・・・それともやっぱり、3020mの購入を考えたほうがいいですか?
どなたか「このプリセットをこういじるといいよ」っていうのを知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。

よしめめ [E-Mail] [HomePage] 2001/09/22(土) 13:11:54
おお〜。いよいよこちらにも進出ですね!

オーメンの音色ですか・・・。これってアルバム「リゾート」の音? それとも「THE SQUARE LIVE」の音?
前者は丸みのある柔らかい音色で、後者はキラキラした感じの音ですので、どちらをシュミレートするかで若干違いがあると思います。

3030mで・・・とのことですが、たしかアナログ波形をシュミレートするパラメータがありますよね? もし波形の種類が選べるなら、「鋸歯波(/|←こんなやつ)」を選びます。なければそれっぽいサンプルを選んで下さい(たぶんあると思う)。

後は順を追って、
1.波形を選ぶ(鋸歯波)
2.PULSE WIDTHをいじって「ちょっとパカパカ感のする音」を作ります。
3.BREATH VCFを多めにとる(アルバム版なら50それ以上にも上げちゃっていいです)。
4.VIB VCOをちょっと(15位かな?)

ここまでで、第一段階終了。
似てるような似てないような音ですが、それも当然。ここからさらにエフェクターで味付けしないとあの音にはなりませんが、ディレィが2つ必要です。
順番は、

1.ディレィ(短い間隔でフィードバックが1回位のショートディレィ)
2.ディレィ(1.のものより若干長く、フィードバック回数の多いディレィ)
3.深く短いプレートリバーブ

と繋ぎます。
音つくりするなら、エフェクターのセッティングしてから音源いじるほうがいいかも・・・このへんは試行錯誤してみて下さい。

これで第二段階終了。これで大分音は似ましたが、まだ何か足りませんね。

で、ここまではハードウェアのセッティングですが、次からが練習あるのみの激ムズ第三段階!
難しいからといって、これを避けて通るわけにはいきません。
リリコンの音色は演奏による音づくりに比重がかかっているので、頑張って下さい!

いわゆる「リリコン音色」って奏法が非常にキモとなります。具体的には、
・音の吹き始めに軽いベンドアップを入れる。
・ビブラートは「アエアエアエ」という感じに「エ」を強めに。唇だけではなく息も使う。ビブラートセンサーのツマミはちょっと高めに。ピッチがヤバくなるけど、そこがリリコン独特の「味」になります。
・私の経験から言うと、マウスピースは若干噛んだまま吹いて、ビブラートの時に離したり噛んだり・・・とやった方がいいかも。これは人によって違いがあるかも。
・ベンドアップと装飾音符の使い分けをきちんと行う。
・ベンドダウンを効果的に入れる。また、EWIの場合、ビブラートでも追いつかない「ゆれ」を出したい時にはベンドを使って音をゆらす。

これらを漠然とやるのではなく、「効果的に」行わないと、決して「あの音」は出ませんです。
CD聴きながらひたすら練習あるのみです!
上手くいった時の感動ははかりしれないので頑張ってね〜。

木綿どうふ 2001/09/27(木) 11:28:22
うぉ〜〜!!こんなに長々と!!ありがとうございます〜!!
で、全部読んでみたところ、こうなりました。→ノ(@▽@)ノ
きびしい〜〜〜。( ̄▽ ̄;;;;;
う〜ん、はるか遠い道のりですが、がんばってみようと思います。
あ、アルバム「R・E・S・O・R・T」の丸みのある音色にしたいです。(最後になっちゃいましたが。)

追加発言
■ お名前(ペンネーム可。短めに。)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16
JWSA & WX5 workbook