JWSA & WX5 workbook > 音づくり実験室

ボーカル音色研究2 Pr2:60「Flurinet」をいじる

[戻る]
magro [E-Mail] 2000/10/06(金) 00:15:20
WXならではの「仮想楽器」を使い、フルート系音色をアレンジしてみたいと思います。
使うのは「Flurinet」その名の通りフルート+クラリネットです。

例によっていきなり設定です。
●Control
29 Scr CC No=02
30   Dept=25
32 Bnz CC No=02
33   Dept=17  ←この値を増やすとPanFlute風になります
34 curve=-16
●FIL&EG
01 CutoffFreq=-40
02 Resonance=15  ←お好みでカットオフと共に調節してください
06 Bass=18
07 Treble=15
●OTHERS
01 Vib Rate=10
02 Depth=15
03 Delay=25
●EFFECT
REV Type HALL1→stage1
VAR Type Delay LCR→KARAOKE2

「ちょっと歌の下手な娘」のイメージです。タンギングを強めに吹くと
ちょっと音が割れ、「ボイストレーニングしろ〜」(笑)って感じになります。
ホントはソウルフルな曲のサビで使えるかなあと思ってこの音色を選んだのですが、
このキャンキャン言う感じが「へたっぴい」な気がしまして…

この仮想楽器はヴィジュアルエディターで自由に作り出せるのですが、
元の楽器に無い要素を付け加えることが出来るのはVLの強みだと思います。
今回はフルート系の音の弱さを補うためにクラのボディを足してみましたが
たとえばThr(スロートフォルマント)はリード系しか変化が無いので金管にあえて
リードのマウスピースを付けてみるとか、コントロールの要素から逆に想像してみる
のも面白いと思います。また試してみたらご報告します。

ぎあ [E-Mail] 2000/10/18(水) 22:41:52
遅ればせながら、この音色試してみました〜。

>タンギングを強めに吹くとちょっと音が割れ、
>「ボイストレーニングしろ〜」(笑)って感じになります。
↑この感じは、スクリームの設定によるものですね。
それにブレスノイズが重なり、独特な”割れる”感じを演出していると思います。
特にノイズのカーブ感度(34 curve=-16)の設定にはセンスを感じます。

>たとえばThr(スロートフォルマント)はリード系しか変化が無いので金管にあえて
>リードのマウスピースを付けてみるとか、コントロールの要素から逆に想像してみる
>のも面白いと思います。
面白い!VA音源ならではのお話ですねっ!

>また試してみたらご報告します。
期待しています〜。

追加発言
■ お名前(ペンネーム可。短めに。)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16
JWSA & WX5 workbook