JWSA & WX5 workbook > 音づくり実験室

WX向きシンセリード音色(VL70mのPr1:087「Old Mini」をいじる)

[戻る]
ぎあ [E-Mail] 2000/09/01(金) 23:37:01
WXで演奏しやすく、ブレスで派手な音色・音量変化をする、きらびやかなシンセリード音色を作ってみます。
音源はVL70m、元となるプリセットは、Pr1:087「Old Mini」 です。
名前は往年の名機「Mini Moog」をイメージさせますね(笑)。

● EDIT→CONTROL
Fil CC No. = off → 02(当然フィルターはブレスでコントロールしなくっちゃ!)
FilCtrlDpt = +64 → +127
Fil Curve = +00 → +12
Amp CC No. = VEL → 02
Amp Curve = +00 → -06

● EDIT→FIL&EG
CutoffFreq = +00 → -30
Resonance = +00 → +10
Bass = +00 → +20
Treble = +00 → +50

● EDIT→OTHERS
Vib Rate = +00 → +10
Vib Depth = +00 → +20
Vib Delay = +00 → +30
(ビブラートの設定は、お好みで無くてもイイです)

● ボイスプレイサブコントロール(PARTボタン「+」&「-」同時押し)
RevSend = 037 → 060
ChoSend = 000 → 060
NoteSft = +00 → +12 (1オクターブ上げます)
(EDIT→STOREで保存することを、お忘れなく)

ここまでが基本設定となります。
とても素直な音色で、エフェクターの設定でバリエーションが増えます。

これは、僕がEWIでもリリコンでもない「WXならではのシンセリード」を目指して作ったもので、
僕の作った音色としては、なかなかのヒットだと思います。最近よく使いますねぇ(笑)。

この音色は「GearLead」と名前をつけ、僕が今後も使っていくと思っている大切な音色です。

(ご注意)
WX5側のディップスイッチの設定で運指パターンを「サックス(c)」に設定されている方は、換え指による音色変化を伴うため、CutoffFreq(カットオフ周波数)がコントロールされてしまい、同設定値がゼロになっていまう場合がありますので、ご注意ください。
僕がシンセ系音色をWXで演奏する場合、換え指による音色変化はあまり必要ないので、ディップスイッチによる運指パターンを「サックス(b)」にしています。

ぎあ [E-Mail] 2000/09/02(土) 00:00:41
もしよろしければ、ご感想&修正意見などをいただけたら・・・うれしいなぁ・・・と思います。

magro [E-Mail] 2000/09/04(月) 00:16:21
気持ちよかあ〜。
以前のFat_Miniを使ったWX7的音色といい、"強い"音色で使えるのが
WXのプリセットに少ないんで非常に貴重だと思います。
また、上から下までよくなってくれる音ですね。2〜3オクターブ下で
シンベ代わりなんてのもいいかもなんて思いました。

VL70とVLボードお持ちの方に片方のデチューンを気持ち下げて
ユニゾンを試して欲しいな。かなりふっといライブ向きの音色に
なりそう…

ちなみに(注意)の件知りませんでした…
「なんでカットオフが戻るかなあ?(怒)」なんて思いながら
ずっと設定に悩んでたものですから…換え指なんてできないのに
カッコつけで(c)を選んでいた報いですね。

Kirino [E-Mail] 2000/09/05(火) 00:22:04
試してみました。きらびやかでさわやかで・・・
素直な音色なのに良く通る音で、いいですねえこれ。

>Fil Curve = +00 → +12
>Amp Curve = +00 → -06
このカーブの設定が絶妙。これでいい具合にプュウ〜ワ〜ン、ってなるんですねえ。勉強になります。
ちなみに僕の息づかいだとCutoffFreq =-40が良かったです。これは好みの問題ですね。

ぎあさんおっしゃる通りエフェクトでいろいろ変わりそうですね。
とりあえず
●EFFECT→VARで
Type = CHOLUS1
VarConnect=INS
にしてみました。音はさらに太くなりましたが、ちょっとやりすぎで下品に聞こえるかもしれません。

>VL70とVLボードお持ちの方に片方のデチューンを気持ち下げて
>ユニゾンを試して欲しいな。かなりふっといライブ向きの音色になりそう…

はい。VL70とVLボードお持ちなので、早速レイヤーためしてみました。
結果は・・・「気持ちよかあ〜」の2乗でしたあ。
ソロではあまりかわりませんが、伴奏といっしょにやると、音の通りが違います。
音量を上げなくても、良く通る音になりますね。
良くきこえるけど、うるさくないという。非常に良いです。
ライブで使ってみたいです。

Kirino 2000/09/05(火) 00:27:43
そうそう、(ご注意)の件、
言われて初めて気がつきました!!!!ホントだ、マジッ?て感じです。
僕アドリブでたまに換え指つかうんで、できれば運指(c)にしたいんですけど・・・困ったなあ〜〜〜

追加発言
■ お名前(ペンネーム可。短めに。)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16
JWSA & WX5 workbook